鷲見玲奈さんとパイロットの彼氏との熱愛報道が出ましたね。
2人は結婚の準備もしているようで、一緒に高級マンションに住んでいるんだとか。
鷲見玲奈さんと彼氏の自宅がどこなのか気になるかと思います。
調べると、やはり港区なのかどうか大体の場所がわかってきました。
今回、どこの高級マンションに住んでいるのか、家賃も併せて詳しくお伝えしていきます。
鷲見玲奈と彼氏の高級マンション(自宅)はどこ?
出典元:サンスポ
フリーアナウンサーであり、バラエティ番組にも出演されている鷲見玲奈さん。
2021年5月15日にパイロットの男性とデートする姿が報道されました。
4月の終わり頃から都内の高級マンションで一緒に住み始めたそうで、知人を招いてホームパーティーを開いたりもしています。
引用元:Yahoo!ニュース
報道された内容には「都内」としか情報がなく、場所がわからない状態です。
2人はこぢんまりした居酒屋に入り、お店を出たのは夜11時ごろだと言われています。
自宅に関しては、報道文からのヒントとして以下の2点が挙げられます。
・都内
・11時にお店を出たということから、まだ電車が動いているところ
(都内だとほとんどの電車が動いているかと思われますが…)
・もしくは自宅が徒歩圏内
タクシーで帰る可能性が高そうですけどね。
そのため、記事内からは得られる情報がほとんどありませんでした。
そこで、高所得者や芸能人の多くが住んでいるところという点から目をつけていきました。
鷲見玲奈と彼氏の自宅は港区?
出典元:デイリー
結論:港区である可能性がある
芸能人が住むエリアとして、港区、渋谷区、目黒区、新宿区などが挙げられます。
港区というと、高所得者が住む場所だと言われていることを知っている方も多いかと思います。
<港区の特徴>
・芸能人が多く住む
・大使館が多いため、至るところに警察官が立っており治安がいい
・マンションが多い
・環境対策への支援が手厚い
環境がかなり整っているようですね。
そこで、なぜ港区が挙げられるのかという点についてそれぞれお伝えしていきます。
港区である理由①:2人の年収
・鷲見玲奈さんはフリーアナウンサーでバレエティー番組でも活躍中
・お相手である彼氏は大手航空会社勤務のパイロット
⇨2人の年収を合わせると港区には余裕で住めるのでは
港区に住む方の平均所得は1,023万円と言われています。
鷲見玲奈さん1人だけの年収でも余裕で住めるのではないでしょうか。
かなりいいところに住めますよね。
港区である理由②:羽田空港へ車で20分かからない
車の場合、港区から羽田空港までは「首都高速湾岸線」経由で16分ほどです。
港区の隣である渋谷区は25分、新宿区は28分かかります。
通勤時間は少しでも短い方がいいですよね。
そのため、通勤にかかる時間からも自宅は港区である可能性が出てきます。
港区である理由③:テレビ局から近い
港区には以下のテレビ局があります。
TBSテレビ/赤坂サカス/テレビ朝日/テレビ東京/日本テレビ放送網/フジテレビジョンなど
テレビ局は鷲見玲奈さんの仕事に関わってきますね。
こちらも同じく、通勤時間はあまりかからないのが理想かと思われます。
また、実際に芸能人で仕事場(テレビ局)が近いという理由から港区を選ぶ方がいます。
鷲見玲奈と彼氏の自宅の家賃も紹介
出典元:ORICON NEWS
港区で芸能人が多く住む、高級マンションの家賃や間取りを3件ほどあげてそれぞれ紹介していきます。
サービスなど全てがハイレベルなマンション。
共用施設としてスパやフィットネスなどがあります。
敷地を出なくてもかなり充実した生活が送れそうです。
こちらも同じく共用施設としてフィットネスやスカイラウンジなどがあります。
こちらもジムやスカイラウンジがあります。
高級マンションにジムやスカイラウンジがあるのは当たり前なのでしょうか。
セキュリティや安定した生活を優先している方におすすめです。
都内でさえ賃料が高いにも関わらず、やはり港区の高級マンションとなると額が違いますね。
今後も鷲見玲奈さんは活躍されるかと思います。
バラエティー番組では自宅に関するコーナーもあるため、何かチラッとお話があるかもしれませんね。