芸人であるギャビンさんがモデルをされていたということで、かなりのギャップがあり驚いた方も多いかと思われます。
モデルをされていたギャビンさんがどんな感じなのか気になりますね。
調べると、馴染みのあるユニクロや高級ブランドのエルメスなど幅広いブランドのモデル実績があることがわかりました。
今回、ギャビンさんがどのブランドでモデルをされてきたのか、経歴を画像とともに詳しくお伝えしていきます。
【芸人】ギャビンのモデル経歴まとめ!
出典元:Instagram
ギャビンさんは、2014年に日本に来た際にスカウトされてモデルを始められました。
ギャビンさんがこれまでに何のブランドのモデルをされてきたのか気になりますね!
わかっている範囲でお伝えしていきます。
モデル経歴①:ユニクロ
出典元:KASHIWA SATO
老若男女に愛され、日本を代表するカジュアルファッションブランド。
トレンドよりも普段着としての着やすさを重視している。
ユニクロでわかりやすいところで言うと、服を着たモデルが載っているポスターが店内の至るところに飾られていますよね。
そこにギャビンさんがいるのです!
ユニクロ全店舗に出てるらしいのでもし良かったら見に行ってください!#ギャビン発見 pic.twitter.com/GS0eMFYLlV
— まかろにステーション ギャビン (@macaroni_gavin) January 26, 2020
無意識にみかけらたことのある方もいらっしゃるかもしれませんね。
モデル経歴②:BEAMS+
出典元:ビームス
”長年着られる飽きのこない本物の男服”がコンセプト。
BEAMSと同じくらいの価格帯。
BEAMS+よりBEAMSの方が馴染みがあるかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
モデル経歴③:68&BROTHERS TOKYO
出典元:Twitter
ヴィンテージのアメリカンカジュアルをベースにブランド独自のアレンジを加えたブランド。
あまりピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが、ZOZOTOWNでも購入できるブランドです。
この投稿をInstagramで見る
モデル経歴④:ユナイテッドアローズ
出典元:Logomarket
衣類や小物を販売するセレクトショップ。
BEAMSやSHIPSとともにセレクトショップの御三家と呼ばれる。
ギャビンさんがモデルをされている写真は探しきれませんでした…
外国の方がモデルをされると映えるといいますからね。
高身長、小顔、イケメンで好条件が揃いすぎているギャビンさんは引っ張りだこです。
モデル経歴⑤:グッチ
出典元:Font Meme
イタリア発祥のブランドであり、ブランドの元祖とも言われる。
誰もが知る有名ブランドですね。
この投稿をInstagramで見る
日本語をペラペラ喋るとは想像もつかない雰囲気です!
モデル経歴⑥:エルメス
出典元:ドコドアロゴ
フランスの会社が展開するファッションブランド。
オレンジに”H”と”馬車”のロゴを持つ。
馬具工房から始まり、長期にわたって皮革製品に携わってきたエルメスのモデルを勤め上げたギャビンさん。
かなりの実力の持ち主ですね!
こちらも有名ブランドですが、ギャビンさんがモデルをされている写真がありませんでした。
モデル経歴⑦:チャンピオン
出典元:hallelu
スウェットシャツを代表するアメリカのブランド。
リバースウィーブが人気。
この投稿をInstagramで見る
モデルとしてではなく、プライベートで撮ったものだと思いますが、トップスがチャンピオンとなっています。
『WEAR』と言うアプリにも掲載されていました。
シンプルっていいよね
また楽なコーデですみません!
Tシャツがかなりオーバーサイズなので前だけを入れるとオーバー感を守りながらスタイルもよく見えます!
引用元:WEAR
モデル経歴⑧:ディーゼル
出典元:wikipedia
イタリア発祥のアパレルメーカー。
独自のデザイン性を持ち、イタリアっぽさが前面に出されており常に新しくでかっこいいファッションアイテムを持つ。
ギャビンさんはアメリカ人ですが、イタリアっぽさのある服もサラッと着こなせそうですね。
モデル経歴⑨:サン・ローラン・パリ
出典元:R&Co.
コスメや香水ラインであるイブサンローランのアパレルライン。
シックでセクシーなスタイルを提案されているブランドなので、ギャビンさんの色気を存分に引き出すかと思われます。
高級ブランドのモデルをされるということは、ギャビンさんにはそれほどの価値があるということですよね。